メニュー

お知らせ

  • 炎芸術 No.131(2017 秋号)に掲載いただきました。

    「現代工芸の作り手たち 第4回 截金ガラス」と題して掲載いただきました。

    (阿部出版ホームページ→http://www.abepublishing.co.jp/user_data/tougei_new.html)

    菊池寛実記念智美術館学芸員 島崎慶子さまにご寄稿いただきました。作品写真7点も掲載されております。
    (掲載ページ 100-105頁)

    ご高覧いただけますと幸いです。

    炎芸術 2017秋(8月1日発売)

  • 家庭画報掲載作品「生命(いのち)輝く」常設展示のお知らせ

    ※現在は常設展示ではありません。(2018年8月17日現在)

    「生命(いのち)輝く」がミキモト銀座4丁目本店に常設展示されています。
    (ミキモトHP→ https://www.mikimoto.com/jp/

    「生命(いのち)輝く」は真珠を生み出すアコヤ貝と伊勢志摩の青く輝く海をテーマにした作品です。
    アコヤ貝の殻を抽象化した形に、底部は宝石のカッティングを施し、キラキラと輝く作品にしました。
    截金文様はアコヤ貝の表面を覆う突起の形に波文様とミキモトの頭文字「M」を混ぜ合わせて創作し、真珠や海の泡をイメージした丸い箔をアクセントで加えました。
    ミキモトの創始者、御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功したのは、貝殻に付着した状態の半円真珠でした。作品の裏側から半円を彫り込むことで、そのミキモトの原点とも言える半円真珠を表現しています。真珠の部分はあえて不透明にし、真珠のまろやかな光沢を目指しました。
    東京へお出かけの際にはぜひミキモトへお立ち寄りいただき、ご高覧いただけますと幸いです。

    家庭画報 2017年6月号掲載/撮影・鍋島徳恭

  • 家庭画報6月号に掲載されました。

    銀座ミキモト本店のオープニング記念作品『生命輝く』。

    5月号の制作過程に引き続き、完成作品の写真がインタビューと共に6月号に掲載されました。

    ミキモト本店で開催するトークイベントについてのお知らせもございます。

    ご高覧いただけますと幸いです。(掲載ページ192-197頁)

    家庭画報ホームページ→http://www.kateigaho.com/information/information/20170419_3427_1.html

    家庭画報6月号(4月28日発売)

  • 婦人画報6月号に掲載されました。

    特集記事「贅沢列車の旅」にて、JR西日本トワイライトエクスプレス瑞風が紹介されました。ラウンジカー内に設置された作品『瑞風燦花』の様子が掲載されましたので、ご覧いただけますと幸いです。(掲載ページ 63頁)

    婦人画報ホームページ→http://www.hearst.co.jp/brands/fujingaho

    婦人画報6月号(4月28日発売)

  • 創と造2017出品のお知らせ。

    五都美術商連合会主催の「創と造2017」に出品することになりました。

    出品作品は「截金硝子菊花香合」です。

    蓋を閉めた姿は一輪の菊花の形、蓋を開ければ底に沢山の小菊が咲いている、という趣向です。

    ご高覧いただけると幸いです。

    開催日程・会場など、詳しくは五都美術商連合会HP→http://www.toobi.co.jp/or2017

    または、美術の窓5月号(126-127頁)をご覧ください。

    美術の窓5月号