メニュー
この度、「超分野対談会」に登壇することになりました。
国文学研究資料館准教授で源氏物語研究者の中西智子さんと対談させていただきます。
ファシリテーターには、永青文庫副館長で編集者の橋本麻里さんに務めていただきます。
会場参加・オンライン参加ともに無料ですが、事前お申し込みが必要となります。
日時:2023年3月14日(火)18:30〜19:45
会場:読売新聞東京本社3階「新聞教室」
オンライン配信あり
お申し込み方法など詳しくはこちら↓
https://www.ync.ne.jp/contents/2023/03/post_574.php
「源氏物語五十四帖」の制作についてお話しさせていただきます。
ご多忙の事と存じますが、ご参加ご視聴いただけますと幸いに存じます。
北國銀行の2023年カレンダーに山本茜の作品が採用されました。
●B2サイズ紙カレンダー「虹をかける」
(11月24日より北國銀行本支店にて配布開始)
●電子版カレンダーと携帯の待受画面
(季節毎<冬・春・夏・秋>に発表)
まずは冬(1 月〜 3 月)バージョン「截金硝子皿『花車』」をリリースします。
どなたさまでも北國銀行ホームページよりダウンロードしてお使いいただけます。パソコンからは電子版カレンダー、スマホからは待受画面がダウンロードできます。
(ダウンロードサイト:https://www.hokkokubank.co.jp/other/calendar/)
「虹をかける」は現在、下記展覧会にて展示中です。
この機会にぜひご覧くださいませ。
会場:箱根ガラスの森美術館
会期:2022年9月28日(水)~2023年4月16日(日)
(2023年1月10日~1月20日休館)
政府海外広報誌Highlighting Japanに掲載されました。
下記URLからは日本語でWeb版記事が表示されますので、ご一読いただけますと幸いです。
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/202211/202211_03_jp.html
第67回日本伝統工芸展に出品した、截金硝子盛器「かささぎの橋」を招待出品いたします。
ご高覧いただけますと幸いです。
会場:MOA美術館
開期:2022年10月7日(金)〜10月25日(火)
※休館日など詳細は美術館ホームページをご覧ください。