メニュー

お知らせ

  • 美術館展示のお知らせ(箱根ガラスの森美術館)

    箱根ガラスの森美術館において、
    「~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界」展が開催されます。

    東西現代ガラス作家3名(デイル・チフーリ氏、山野宏氏、山本茜)による展覧会です。
    山本茜は下記の7点を出陳します。

    ●源氏物語シリーズ第十九帖『薄雲』(雪明り)
    ●截金ガラス花器「水鏡」
    ●虹をかける
    ●深淵を覗く
    ●一葉舟
    ●渦
    ●光の橋←新作初出陳

    今展覧会で2022年の新作、「光の橋」を発表いたします。幅56cmの大作です。ご覧いただけますと幸いです。

    光の橋
    ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界

    会場:箱根ガラスの森美術館
    会期:2022年9月28日(水)~2023年4月16日(日)
    (2023年1月10日~1月20日休館)

  • アートコレクターズ9月号に掲載されました。

    月間アートコレクターズ2022年9月号巻頭特集「立体アート」に掲載いただきました。
    (掲載ページ49頁)

    新作「光の橋」についてコメントしています。

    ご一読いただけましたら幸いです。

    Unknown
  • MASTERPIECE LONDON

    イギリスにて、MASTERPIECE LONDON 2022(6月30日〜7月6日)が開催されます。

    Adrian Sassoonギャラリーより、作品を1点出品いたします。

    会場など詳しくは下記サイトを御覧ください。

    MASTERPIECE LONDON

    Adrian Sassoon(ギャラリーの出品作品カタログはこちら 掲載ページ8頁、62-66頁  )

  • 富山ガラス造形研究所ホームページに掲載されました。

    「卒業後について」のページで研究所時代の経験などについて語っています。
    これからガラスを学びたいと思っている方のご参考になれば幸いです。

    https://toyamaglass.ac.jp/graduate/

  • 大英博物館「Contemporary Women Artists of Japan: Six Stories」展示風景

    先月終了した、「Contemporary Women Artists of Japan: Six Stories」の展示風景写真を大英博物館より頂きましたので、掲載させていただきます。

    Contemporary Women Artists of Japan: Six Stories (現代日本の女性作家、6つのストーリー)

    会期:2021年12月2日〜2022年2月13日
    会場:大英博物館(イギリス、ロンドン)

     

     

    © The Trustees of the British Museum
    © The Trustees of the British Museum
    © The Trustees of the British Museum